【質問】
2年前に内定を頂きながら辞退した企業があります。
その時は、他の会社に入社しましたが、やっぱり辞退した企業に入りたい思いが強くなってきましたが、やっぱり過去に辞退した企業にもう一度お願いしますと言うのは虫の良いはなしでしょうか?
【回答】辞退した企業に再度応募することは可能
結論から申し上げますと、過去に辞退した企業に再応募することは問題ありません。
辞退者の再応募について、人事の人たちは「辞退したけど、改めて来てくれたことは嬉しい」と思っているが本音です。
再応募は次の2種類あり、どちらの場合も受け入れてくれる事が多いです。
- 選考で不合格になった後の再応募
- 内定を辞退した後の再応募
辞退後の再応募は「何故辞退したか」説明が重要
再応募できる事が分かっても、必ず聞かれる質問にどう答えるかが難問です。
「以前内定辞退をされたのに、今回なぜ応募しようと思ったのですか?」
採用担当者は、内定したのに「何故わざわざ再応募してきたか?」知りたがっていますので、応募や面接の際には必ず聞いてきます。
ここで採用担当者が納得できる説明が無いと、まず合格することはできません。
企業によっては再応募可能な期間がある
再応募できるのが分かっても、一つ注意点があります。
それは、企業によって一定期間の再応募は認めておらず「再応募は1年後」などと独自のルールがあります。
応募前にメールで問い合わせるのがマナー
再応募の際は、黙って「初応募」のように求人に応募してはならず、事前に採用担当者にメールで問い合わせるのが暗黙のルールです。
この問い合わせメールにも「何故再応募したか」の理由を明記する必要がありますので、熱意をアピールするようにしましょう。
なお、内定辞退後の再応募の詳細については、関連記事で解説しておりますので確認しておいてください。
【関連記事】