
【質問】
夏場の暑い日には、上着を着ずに半袖シャツで面接に行くことはマナー違反になりませんか?
真夏に上着とネクタイで面接に行くのはシンドイので、どこまで軽装が認められるか教えていただけませんか?
【回答】暑くても面接に上着とネクタイ着用は基本マナー
夏の面接の服装は悩む人が多いと思います。
電車に乗っても、周囲が半袖の中で上着着用は抵抗がある人もいるのではないでしょうか?
ただし、基本的に面接では「正装」で行くことがマナーですので、暑いからと言って、自己判断で軽装で行くことはNGです。
服装の着分け判断基準は、次の通りです。
- 面接案内メールに「軽装」が指示されている:上着無し
- 特に服装指定がない:上着着用
面接は会社訪問と同じように、しっかりとした服装がマナーですので、世の中のクールビズに惑わされないようにしましょう。
なお、上着着用の場合でも面接会場の外までは着ている必要はありませんので、脱いで腕にかけて持参することで暑さ対策をすることができます。
暑い日に上着を着たために、熱中症や汗がダラダラ垂れてしまうと、面接に集中できずに自分の魅力をアピールすることができませんので、暑さ対策も併せて行いましょう。
お勧め暑さ対策は関連記事をご覧ください。
【関連記事】
真夏のスーツは、もはや我慢大会ですよね。見ていて可愛そう。